「くすのん広場」は2021年秋に実施された「魚住小学校区・全住民対象アンケート」の結果を踏まえ、みんなのやりたいことを新しい活動につなげていこうという試みです。くすのん広場の前身「まちづくりサロン」から始まり、約2か月ご […]
今年度もやります!!「みんなde菜園」 2023年5月28日 午後1:00 春場所開幕しました。メンバーの顔ぶれも変わり、気持ちも新たに菜園活動! まずは玉ねぎと空豆の収穫から…(^^♪ 収穫した玉ねぎをみんなでせっせと […]
先日、まち協公式LINEで6月の元気アップ体操の予定をお知らせいたしましたが、日付が間違っておりました。大変申し訳ありません。 6月8日、15日(木)と記載しておりましたが、正しくは6月8日、22日(木)です。ご参加よろ […]
くすのん文庫では、毎月「くすのん文庫通信」を発行することになりました!「スタッフのおすすめ本」「スタッフのひとりごと」コーナーは、夢文庫のスタッフが交代で担当しますよ~。お楽しみに(^^)/
2023年5月28日(日)魚住小学校体育館において総会を開催いたしました! 昨年同様に参集型で開催!多くの地域の方が出席くださいました。 第1号議案から第6号議案まで賛成多数で可決いたしました!皆様、ご協力いただきまして […]
長い間お休みしていたモーニングを6月から再開します。 皆さまのお越しをお待ちしております(^▽^)/
今年度もやります!!「みんなde菜園」 2023年5月28日 午後1:00 春場所開幕しました。メンバーの顔ぶれも変わり、気持ちも新たに菜園活動! まずは玉ねぎと空豆の収穫から…(^^♪ 収穫した玉ねぎをみんなでせっせと […]
くすのん文庫では、毎月「くすのん文庫通信」を発行することになりました!「スタッフのおすすめ本」「スタッフのひとりごと」コーナーは、夢文庫のスタッフが交代で担当しますよ~。お楽しみに(^^)/
2023年5月28日(日)魚住小学校体育館において総会を開催いたしました! 昨年同様に参集型で開催!多くの地域の方が出席くださいました。 第1号議案から第6号議案まで賛成多数で可決いたしました!皆様、ご協力いただきまして […]
長い間お休みしていたモーニングを6月から再開します。 皆さまのお越しをお待ちしております(^▽^)/
魚住まちづくり協議会
明石市の西部に位置し、長い歴史や文化残る歴史ある校区です。自然豊かな金ヶ崎公園やため池、田んぼなどが多くある地域です。そして美味しいキャベツ、レタス、ブロッコリー、スイートコーンなど米や野菜の農業も盛んです。
校区は16自治会で構成され、総人口は約12,700人(約5,700世帯)、面積は3,062㎢で、市内で4番目に広い小学校区です。
事務所所在地
魚住小学校区コミュニティ・センター
〒674-0074
明石市魚住町清水570 [魚住小コミセン]
TEL : 078-202-6495 FAX : 078-202-6495
E-mail : otoiawase@uozumimachikyo. com
休館日:毎週月曜日、国民の祝日、12/28〜1/4