「」の検索結果(205件)
-
- 2023.11.29ブログ
New
みんなdeごはん🍚
4年ぶりに帰ってきました😆やっとやっと復活‼ みんなが来てくれるかとドキドキしながのスタートでした 本日のメニュー ぎょうざ🥟 炊き込みごはん 柿と大根のなます 具だくさんのお味噌汁 みんなでエプロンを付けて […]
-
- 2023.11.28イベント情報
New
親子自然体験in金ケ崎公園PART15
段ボールリースを作ろう‼ 15回目を迎える親子自然体験を行いました😄少し雲は多かったですが風がなく晩秋の公園を堪能できました 先ずは、公園を探訪しながら素敵なリースの材料を集めましたスタッフから散策路を進みながらカクレ […]
-
- 2023.11.24ブログ
ほっこり😊まち協日和
こんにちは!魚住まちづくり協議会です。 今週は、先週末の寒さがうそのような暖かさでしたね😉でもまた明日は、先週以上の寒さがやってくるそうです🥶皆さん 体調に気をつけましょうね! 体にはこたえますが、この冷え込みは紅葉に最 […]
-
- 2023.11.17ブログ
ほっこり😋まち協だより
こんにちは!魚住まちづくり協議会です。昨夜はすごい雨でしたね~☔ さて、秋といえば食欲の秋。なんですが。。。毎日の食事作りに欠かせない炊飯器が、壊れてしまいました(T_T) 少し前から調子が悪かったんです。以前は炊けたご […]
-
- 2023.11.10ブログ
ほっこり🥰まち協日和
こんにちは!まちづくり協議会です。久々のしっかりした雨ふりですね。今年は例年になく雨の少ない年なのだとか…11月になってからも日中は真夏日を記録するなどおかしな天候です。さて、こんなお天気ですが、今週のまち協日和の話題は […]
-
- 2023.10.31ブログ
喫茶くすのき 営業中~(^^)/
気が付けば、もう11月!年々、時が過ぎるのが早くなっているような…そんな心の焦りをティータイムで取り除いてみては?喫茶くすのきは今月も元気に営業しています。 温かいコーヒーや紅茶、おしゃべりや読書で心いやすひとときを!皆 […]
-
- 2023.10.27ピックアップ
ほっこり😊まち協日和
こんにちは!!魚住まちづくり協議会です。急に秋がやってきた感じが満載で、ゆっくり楽しむ余裕がないですが… 先日、宍粟市波賀町にある赤西渓谷にひょうご森の倶楽部主催のツアーにご一緒させて頂きました。 快晴で気持ちよくマイク […]
-
- 2023.10.21ブログ
ほっこり☺まち協日和
こんにちは!魚住まちづくり協議会です。 先日、テレビを見ていると短い秋の各地の様子を紹介していました。 長すぎた猛暑のため季節外れの紫陽花や上野公園ではソメイヨシノが開花しているそうです😲 一方で紅葉が遅れ例年9月中旬か […]
-
- 2023.10.18ブログ
ありがとうございましたm(‗ ‗)m
10月14日 うおずみ祭り 開催!! 4年ぶりの「うおずみ祭り」協力してくれた方、来てくれた方、フェスを盛り上げてくれた方、みんな、みんな、本当にありがとう~(^^♪ 久しぶりのお祭りにみんな、力が入ります。💪みんなの集 […]
-
- 2023.10.13ブログ
ほっこり!まち協日和☺
明日天気になぁ~れ!! こんばんは。魚住まちづくり協議会です。今週は、こんな時間にアップしています。今もまだお仕事中です。「えっ?こんな時間まで?」と思われるかもしれませんが、明日の「うおずみ祭り」の準備に大忙しです。 […]
-
- 2023.09.29どんな活動?
ほっこり😉まち協日和
こんにちは!! 魚住まちづくり協議会です。 ごめんなさい🙇先週はお休みしてしまいました。 暑い寒いもお彼岸までとは昔の方はすごいですねえとよく話にはいいますが…本当に今年の夏はどうなるのかと、ずっとこのままなのかと思って […]
-
- 2023.09.16お知らせバー
4年ぶりの敬老会☺
9月16日(土) 魚住小学校体育館において、敬老会が開催されました。新型コロナウイルス感染症のせいで、3年間、敬老会は開催することができませんでした。4年ぶりの開催に私たちも力が入ります。 4年ぶりの開催となった敬老会前 […]
魚住まちづくり協議会
明石市の西部に位置し、長い歴史や文化残る歴史ある校区です。自然豊かな金ヶ崎公園やため池、田んぼなどが多くある地域です。そして美味しいキャベツ、レタス、ブロッコリー、スイートコーンなど米や野菜の農業も盛んです。
校区は16自治会で構成され、総人口は約12,700人(約5,700世帯)、面積は3,062㎢で、市内で4番目に広い小学校区です。
事務所所在地
魚住小学校区コミュニティ・センター
〒674-0074
明石市魚住町清水570 [魚住小コミセン]
TEL : 078-202-6495 FAX : 078-202-6495
E-mail : otoiawase@uozumimachikyo. com
休館日:毎週月曜日、国民の祝日、12/28〜1/4