-
- 2025.02.28まち協からのお知らせ
喫茶くすのき☕3月営業日
気温の変化が激しかった2月も終わりいよいよ3月🎎 暖かい日が日に日に増えてきましたね! 喫茶くすのきでゆっくりとお茶でも飲みながら過ごしませんか? 皆様のお越しをお待ちしております😊
-
- 2025.02.12まち協からのお知らせ
緊急告知‼
告知が遅くなりごめんなさいm(_ _)m歴史ウォークラリー 東部編 延期します! 楽しみにしてくれていた方もいらっしゃると思いますが…本当にごめんなさい。 東部編は! 4月20日 (日)! 10:00~ 乞うご期待!! […]
-
- 2025.02.05まち協からのお知らせ
体操服譲渡会のお知らせ(新小1の方対象)
くすのん文庫では、魚住小学校の体操服譲渡会を開催いたします。今回は来年度魚住小学校入学の方対象です!枚数が少なくなっておりますので、事前にサイズをご確認の上、ご希望の方はご参加ください。 日時 2月18日(火)10:00 […]
-
- 2025.01.31まち協からのお知らせ
くすのん文庫通信📚2月号
★2月11日(火)は祝日のためお休みです。 ★2月18日(火) 10:00~小学校体操服譲渡会を開催します!今回は、新1年生(現・年長組さん)の方対象とさせていただきます。詳細につきましては後日お知らせいたします。
-
- 2025.01.31まち協からのお知らせ
喫茶くすのき☕2月営業日
先週の暖かさが嘘のような寒波がやってきました❄️ 寒さにも負けず、喫茶くすのきでは温かい飲み物をご用意して皆さんのお越しをお待ちしております😉
-
- 2025.01.05まち協からのお知らせ
くすのん文庫通信📚1月号
今年もどうぞよろしくお願いいたします1月7日より営業いたします😊
-
- 2024.11.16まち協からのお知らせ
くすのん文庫通信📚11月号
魚住こども夢文庫(くすのん文庫)11月のお知らせ開館日毎週火曜日 9:00~17:00毎週金曜日 9:00~13:00★今月のスタッフのおすすめ本 「自由帳みせて!」★スタッフのひとりごと☺
-
- 2024.10.22お知らせ
歴史探訪ウォークラリー みんなで参加してね!
今年も歴史探訪ウォークラリーを開催するよ!今回は、各ポイントにスタッフがいて看板の解説をしてくれるよ~😉ご家族・お友達同士誘い合って、みんなで魚住を歩いてみよう! ★日時11月4日(月・祝) 10:00~12:00
-
- 2024.10.18お知らせ
うおずみ祭り 予定通り開催します!
こんにちは!魚住まちづくり協議会ですいよいよ明日はうおずみ祭りです!本日12時に事務局で協議した結果、予定通り19日(土) 10:00~開催することになりました! 午後からは雨の心配もありますが、朝から盛り上げていきたい […]
-
- 2024.09.28お知らせ
くすのん文庫通信📚10月号
魚住こども夢文庫(くすのん文庫)10月のお知らせ開館日毎週火曜日 9:00~17:00毎週金曜日 9:00~13:00貸し出し冊数・期間 10月から 1人2冊 2週間 借りられるようになりました! ★お知らせ10月19日 […]
-
- 2024.09.15まち協からのお知らせ
みんなdeごはん
今月のメニューは!子どもも!大人も!大好き⁈カレーライスだよぉ~(^^♪デザートは大人は懐かしい(私だけか?)冷凍ミカンを使ったシャーベットだよ! みんなの申し込みを待ってるよ~(^^♪
-
- 2024.07.19まち協からのお知らせ
くすのん文庫通信📚夏休み特別号
★魚住こども夢文庫(くすのん文庫)夏休みのお知らせ夏休み期間はいつもと開館時間が違いますので、ご注意ください 開館日毎週火曜日 9:30~12:00 13:00~16:30(12:00~13:00はお昼休みです)毎週金曜 […]
魚住まちづくり協議会
明石市の西部に位置し、長い歴史や文化残る歴史ある校区です。自然豊かな金ヶ崎公園やため池、田んぼなどが多くある地域です。そして美味しいキャベツ、レタス、ブロッコリー、スイートコーンなど米や野菜の農業も盛んです。
校区は16自治会で構成され、総人口は約12,700人(約5,700世帯)、面積は3,062㎢で、市内で4番目に広い小学校区です。
事務所所在地
魚住小学校区コミュニティ・センター
〒674-0074
明石市魚住町清水570 [魚住小コミセン]
TEL : 078-202-6495 FAX : 078-202-6495
E-mail : otoiawase@uozumimachikyo. com
休館日:毎週月曜日、国民の祝日、12/28〜1/4