お知らせ2024.12.03

ほっこり☺ まち協日和

もっと見る
ホーム/お知らせバー/ブログ/ピックアップ/ほっこり☺ まち協日和

ほっこり☺ 防災だより

こんにちは!魚住まちづくり協議会です。
今回のほっこりは5週目。
地域の方に少し、減災・防災のことを知ってほしくて書いていきます。


台風10号がゆっくりゆっくり近づいてきています。
日々変わる予報に私たちは右往左往することしかできない。
でも、何かできることはあるはず!
それは・・・

「備え」
皆さん、備えは出来ていますか?

非常持出袋

予報がずれるなど、なんだかんだありますが台風は予報が出るので、備えやすいですよね。
いつでも持ち出せる非常持出袋は準備していますか?

これは事務局のMさんの非常持出袋
これ+水1Lと持病の薬を入れているそうです。

家庭の備蓄

以前、校区防災だよりに載せたこともある写真です。
これで2人家族の7日分だそうです。
よく見てください!
保存食もありますが、バナナや根菜などもありますよね!
家庭の備蓄は自宅避難の場合に必須のなります。
ローリングストックをしながら備えておきましょう。

※ローリングストックとは・・・備蓄している食材など、古いものから消費していき、新しいものを足していくこと。

このほかにも「帰宅困難者」にならないために、かばんに入れておく「防災ポーチ」も作っておきましょう。

今回は台風の前に南海トラフ地震関連の地震があったりと何かと不安になることがありましたが、正しい情報を正しくとらえ、正しく恐れましょう。
そして、備えをしておくことで、少しでも不安が少なくなるようにしておきませんか?

「備えておこうと思っても、お店に行ったら水がなかった」「お米が店頭からきえた」とよく聞きます。我が家も例にもれず、買いそびれました。
オススメできるかどうかは皆さんの判断にゆだねるのですが、我が家はいつもより多めに冷茶ポットに水道水をいれて冷蔵庫で冷やしています。何事もなければ、冷えた水に麦茶のパックを入れて飲みます。我が家なりのローリングストックです。
このほかにもMさんはカラのペットボトルに水道水を入れて凍らせておくのだそうです。
凍らせることで、停電になった時、冷やしておかないといけないものを冷やしておけるからということです。これもとけてしまえば飲料として飲めますよね。

食糧以外にもモバイルバッテリーの充電は出来ているか。
おふろの残り湯を置いておくなど、できる備えはいろいろあります。
みなさんも自分なりの備えを考えてみてください。

今回の担当はK3でした!ありがとう~(^^)/

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

Schedule/活動予定

 ページ先頭へ