活動番外編~みんなde菜園~
せっかくみんなで苗の植え付けをするのを楽しみにしていましたが、 緊急事態宣言が発令されるので今回は有志のメンバーで活動しました(>_<)
前回(4/18)行った畝づくり覚えていますか?
畝の土がカチカチに固まって苗の植え付けが出来ません(>_<)
みんなで一生懸命に粘土状に固まった土を砕く作業をしました。 やってもやっても、先の見えない気の遠くなる様な地道な作業です(^^;
やっと整地が終わりいよいよ苗の植え付けに取り掛かります
パパと一緒に頑張れ~
等間隔に苗をレイアウトしながら
ママに教えてもらいながら
ネギとキュウリ
トマトとバジル
ししとうと落花生
今回は相性のいい苗を隣に植え付けるという方法を取りました。 ネギとキュウリは虫がつきにくくするために。 トマトとバジルはトマトが水分を嫌うのでいっぱいお水を吸うバジルと。 落花生はししとうやピーマンと植えるとよく育つ。 どんなあんばいでお野菜が育つのか乞うご期待!!
他にもみんなが大好きなトウモロコシやナス、ししとうやオクラ、ズッキーニも植え付けしました。根がしっかりと根付くまでは毎日しっかり水やりも欠かせません(>_<)
今回、どんな風に畑がなっているか 見学に来てくれた2組のご家族に畝の整地や植え付けのお手伝いをお願いしました。これからも色々な作業をみんなで楽しく取り組んでいけたらと思っています。 「休日の一日、可愛い孫と一緒に…」 っぽいいい写真も撮れました(笑)
全体的に畑らしくなってきました。また、お時間のある時に畑をのぞきに 来てください。これからのお野菜の成長ぶりを楽しみにしましょう!!
魚住まちづくり協議会
明石市の西部に位置し、長い歴史や文化残る歴史ある校区です。自然豊かな金ヶ崎公園やため池、田んぼなどが多くある地域です。そして美味しいキャベツ、レタス、ブロッコリー、スイートコーンなど米や野菜の農業も盛んです。
校区は16自治会で構成され、総人口は約12,700人(約5,700世帯)、面積は3,062㎢で、市内で4番目に広い小学校区です。
事務所所在地
魚住小学校区コミュニティ・センター
〒674-0074
明石市魚住町清水570 [魚住小コミセン]
TEL : 078-202-6495 FAX : 078-202-6495
E-mail : otoiawase@uozumimachikyo. com
休館日:毎週月曜日、国民の祝日、12/28〜1/4