ホーム/ブログ/ピックアップ/ほっこり☺ まち協日和【番外編】

ほっこり☺ まち協日和【番外編】

ブログ

ピックアップ

こんにちは!魚住まちづくり協議会です。
2回に渡ってお届けした「銀婚旅行漫遊記」
K3の記憶が鮮明なうちにまとめてしまおうと番外編としてお送りします。

銀婚旅行漫遊記【ご当地編】

数々のアクシデントを乗り越え、いよいよたどり着いた目的地、島根県玉造温泉

この看板を見つけて「やった~!やっと着いた」と思ったのもつかの間、また、我の強いカーナビに振り回された(@_@)
「交通規則に従って、Uターンしてください」の連呼・・・
よっぽど、カーナビとの相性が悪かったなぁ。

旅館について、一息ついて浴衣にでも着替えようとしたら、泊まった旅館は「作務衣」でした。
最初は、Lサイズ1着、Mサイズ1着が置いてありました。
単純に考えると、相方さんがL K3がMというのが妥当なところだ。
そう思って、それぞれに着用。
着てみて、???なんだかお腹のあたりがそわそわする。
ズボンのまた上がすご~く浅い。
ズボンと上着の重なりが少ないのだ。うでを上げるとおへそが見えそう…
そんなことを思いながらも1日目はそれを着て過ごした。すごくそわそわした。
相方さんに聞いてみると「俺は全然平気やで」とのこと。
まぁ、着てしまったし、今夜は仕方ないか…と思いつつ布団に入った
あかん!やっぱりお腹のあたりがそわそわする…
結局、夜中に気になって、手持ちのズボンに履き替えて寝た。

翌日はしっかりLサイズに取り替えてもらった。

いよいよ2日目。。。相方さんかK3か…どちらの日頃の行いが悪いのか…
雨が降ってる…(@_@)
しかも、割としっかり降っている…
K3的には少し「うぅ~ん”(-“”-)”」となったが、せっかく旅行に来たのに旅館でダラダラはあかんよなぁ~
しかも、ギリギリまで目的地が決められなかった、相方さんとK3
当然、内容もあいまいなまま玉造まで来てしまった。
昨晩のごはんの時に旅館の人に「ここに行ったらいいよ」というところを尋ね、挙句、タイムスケジュールまで組んでもらった。
行かないというわけにはいかない。
行先は「世界遺産!石見銀山」だ。玉造から車で1時間半くらいでいけるし、資料館もある。それとは別に世界遺産センターなるものまであるらしい。
雨が降っていてもそこそこ楽しめるだろう。
そそくさと車に乗り込み、出発!
相方さんも昨日の反省をふまえ、今日は歌も少々抑え気味だ。
今回は迷わず着いた石見銀山
駐車場につくとやけに車が少ない…K3は嫌な予感がしたが、口に出すと的中してしまうような気がして黙っていた。
相「今日は雨が降っとるからかな?車、少ないなぁ~。ラッキーかも(^^♪」
どこまでもプラス思考な相方さんだ。
駐車場の隅っこにお土産屋さんがあり、そこで、パンフレットか、何かの案内をもらって行こうということになり、お土産屋さんへ…
店「いらっしゃい」
相「こんにちは!今日は車、少ないですね」
店「はい。今日は資料館が休館日なんでね…」
相K3「えっ(@_@)」
あらら~仕方ない、じゃあ世界遺産センターの方へ行こ!
店「ああっ!今日は世界遺産センターの方も月1回のお休みの日です…」
チ~ン!!((+_+))
がっくり肩を落とす相方さんとK3に雨が異常に冷たく感じたのは言うまでもない。

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

Schedule/活動予定

 ページ先頭へ