第2回くすのん広場 開催しました!
10月16日(日)に、第2回くすのん広場を開催しました☺
今回はお天気も良く、24名の方が集まってくださいました!
いつも顔を出してくださる方々、今回も来てくださって本当にありがとうございます(#^^#)
今回は、魚住小学校に出前授業に行かせて頂いた関係で、小学校の先生方にも事前にお声がけしました。
当日の朝ドキドキしながら待っていましたが、藤原教頭先生、6年生の担任の先生2名、2年生の担任の先生1名が来てくださいました!
6年生の子どもたち7名、2年生のお子さん1名も☺
まずはアイスブレイクとして、「バースデーライン」というゲームをしました。
・司会者を1月1日とします。
・参加者は、自分の誕生日が大体この辺かな?と思うところに並びます。
・もちろん、誕生日は他の人には内緒です!
そのあと、答え合わせをしました。
1月1日がお誕生日の方がいたり、ちょっと順番が入れ替わっているところがあったり、結構盛り上がりましたよ(^^)/
それから6名ずつのグループに分かれてみんなで話しました。
堅苦しい話し合いではなく、「否定をしない、テーマを決めない、自由に参加」
という3大ルールに沿って、グループごとに自由におしゃべりをしました。
6年生は、ちょうど国語科の学習で『町の幸福論』という、まちづくりに関する説明的文章に取り組み、自分たちのまちの未来について考えを広げているところです。
自分たちで学習してまとめている内容も参考に、地域の課題・やってみたいことなど、色々楽しくお話をしてくれました。
最後に、各グループで話し合った内容を発表しました。
前回に続いて関心を集めていた話題は、
・みんなが参加できるコンサート・音楽イベント
・ゴミのポイ捨て問題
などがありました。
それに加えて、子どもたちが出してくれた楽しいアイデア
・みんなでお料理をしたい
・学校でお泊り会をしたい
・「くすのんダンス」を考えて動画を作りたい、などなど!
6年生が、わかりやすく上手に発表してくれました。
子どもたちのアイデアの中から、ぜひ何か実現できたらいいなと考えています(^^)/
次回のくすのん広場は12月18日(日)です!
皆さんお気軽にご参加くださいね!
魚住まちづくり協議会
明石市の西部に位置し、長い歴史や文化残る歴史ある校区です。自然豊かな金ヶ崎公園やため池、田んぼなどが多くある地域です。そして美味しいキャベツ、レタス、ブロッコリー、スイートコーンなど米や野菜の農業も盛んです。
校区は16自治会で構成され、総人口は約12,700人(約5,700世帯)、面積は3,062㎢で、市内で4番目に広い小学校区です。
事務所所在地
魚住小学校区コミュニティ・センター
〒674-0074
明石市魚住町清水570 [魚住小コミセン]
TEL : 078-202-6495 FAX : 078-202-6495
E-mail : otoiawase@uozumimachikyo. com
休館日:毎週月曜日、国民の祝日、12/28〜1/4